Field of Creation
「モノ」と「コト」のプロデュース & クリエイションで
社会に笑顔を創出するクリエイティブラボ
クリエイティブの力で社会課題を笑顔に変える共創型伴走クリエイション

main-700x500

01

「モノ」のデザイン

医療機器や産業向け特殊機器から、コンシューマ製品や伝統工芸に至るまで、価値を具現化するプロダクトデザインを中心に展開。プロダクトやサービスに付随するグラフィックデザイン、顧客インサイトに届くブランドロゴ・シンボル制作、さらに展示会を軸にした空間デザインまでを手がけ、総合的な価値の可視化を行っています。

02

「コト」のデザイン

青葉台リビングラボや海洋プラ解決プロジェクト、オープンファクトリーなど地域・産業活性化支援など、社会課題や地域課題に応じた企画と実装支援を行い、変化を生み出す現場をサポートしています。

03

「まなび」のデザイン

持続的な価値創造を促す企業内共創教育、企業・学生のデザイン教育

大学機関やスタートアップ向け講演会、文化庁・特許庁・経産省等のプロジェクト参画、地方行政との連携を通じ、次代を担う人材育成や社会実装型プロジェクトにも貢献しています。

All
fukuda

福田 総治
チーフデザイナー
日本大学 生産工学部
創生デザイン学科 非常勤講師

創生アイデアコンテスト
(メディカルクリエーションふくしま)

nakazato

中里 茉弥
「コト」のデザインチーム
ディレクター

青葉台リビングラボ  ディレクター

小林 芽生
デザイナー

加藤 実果子
「コト」のデザインチーム
アシスタント